NEWS

ジャパン・ハウス 地域活性化プロジェクト関連イベント
2018.02.26

サンパウロの開館に続き,昨年12月にはロサンゼルスがソフトオープンした「ジャパン・ハウス」。多様な日本の地域の魅力発信を目的に,「ジャパン・ハウス地域活性化プロジェクト」もスタートさせます。
その発表会を,2018年3月2日(金)に,渋谷ヒカリエで開催される「JAPAN BRAND FESTIVAL 2018」において行います。
ジャパン・ハウス総合プロデューサーである原研哉氏が登壇する他,國定勇人新潟県三条市長,国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソン氏をゲストとしてお招きします。
皆様ぜひお運びください。



※「JAPAN BRAND FESTIVAL 2018」
 JAPAN BRAND FESTIVALは,ジャパンブランドに情熱を傾ける人なら誰でも参加できる“現代版”「楽市・楽座」をつくるのが狙い。あらゆる拠点と連携,活用しあうことでジャパンブランドのネットワークを拡げていきます。
 公式サイト:http://jbfes.com/
 Facebook:https://www.facebook.com/jbfes/

開催概要

「ジャパン・ハウスとこれからの地域活性化」

開催日時:3月2日(金)18:00~19:30
場所:渋谷ヒカリエ8/COURT, CUBE
(渋谷区渋谷2-21-2 渋谷ヒカリエ8階)

プログラム
18:00-18:05 開会挨拶(司会)
18:05-18:20 プレゼンテーション「ジャパン・ハウスについて」
18:20-19:20 パネルディスカッション
「ジャパン・ハウスとこれからの地域活性化」について
19:20-19:30 質疑応答


登壇予定者
國定 勇人氏(新潟県三条市長)
原 研哉氏(ジャパン・ハウス総合プロデューサー)
モーリー・ロバートソン氏(国際ジャーナリスト)

「JAPAN BRAND FESTIVAL 2018」の公式サイトにて事前登録を開始しております。
登録はこちらからどうぞ


國定 勇人氏

原 研哉氏

モーリー・ロバートソン氏